福田和也研究会公式サイト
ゼミ生が書いた800字の書評、映画評、展覧会評、4000~20000字の小説を集めました。
フォローする
2019/11/2 中村あき乃
朝一緒に起きるよりも、 夜一緒に寝るよりも、 あなたと一緒にお昼寝する時間が好き。 太陽はまだ顔を出していて、 長くて艶やかな睫毛が生えたキレイな瞼が陽の光で余計にキラキラしてみえる 昼の明るさに包まれて安心するから? 時間を浪費できることに若さを感じるから? それとも寝るのが好きだから? わからない 寝ていたら、一緒にいる時間はもっと短く感じるのに 結局ちょっぴし後悔するのに でもこれからもずっとあなたとお昼寝したい あなたの隣で、布団の中で
シェアする
「斉木楠雄のΨ難」という週刊少年ジャンプの連載漫画をご存知だろうか。アニメ連載から映画化決定という王道ルートを辿っている現在大人気(?)コメ
記事を読む
akinonakamura
若者のお金離れと聞くと、林真理子氏のコラムを思い出す。「使ったお金は全て糧になる」という見出しを皮切りに、お金の使い道さえ間違っていなければ
色が教えてくれる。 白い上っ張り、大好きなミルクコーヒー、陽を浴びた褐色の肌、海。第一部を通して、彼の目に映る鮮や
深読みかもしれないが、この理想の身体というタイトルには実はとても深い意味があるのではないかと私は考えた。美術館の視点、神の視点、そしてミケラ
「Academy award goes to La La Land!!」歓声が会場を轟かす。…も、封筒の中身を間違えていたなんて!何事もハプ
かのファミリーレストランチェーン「サイゼリヤ」は今年で創業50年の歴史を迎える。現会長の正垣泰彦氏が東京理科大学在学中にアルバイト先の洋食個
そういえばいつからレストラン街は地下に増えたのだろう。昭和と平成が入り混じる銀座の街で、ノーブランドのネクタイストアとマクドナルドが並ぶ商業
再開発された東京駅はTHE社会人のための街と化かしており、通りかかりのモラトリアム人間にとっては恐るべき場所に映る。潔癖ともいえるくらい計算
なぜ男性には恋愛漫画が流行らないのか考えたことがある。えっちなコメディ漫画とかはよくあるけれど、恋愛というよりはドMのおっぱいお姉さんとドS
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト